政治家の女性に関する失言や釈明を集めた記事が話題だ。過去16年で24の事例を紹介。目立つのは自民党議員で、中でも多いのはやはりあの人。執筆した大学生に話を聞いた。【BuzzFeed Japanシニアフェロー / 古田大輔】
なぜ20代は「選挙」に行かないのか。投票の大切さを解説するイラストが話題。
「政治家 うっかり失言 TIMELINE ~ジェンダー編~」と題した記事は、チャリツモというウェブメディアに掲載。計測ツール「クラウドタングル」によると、記事への反応は1週間で2万件を超え、拡散を続けている。
記事ではまずイラスト付きで政治家の失言を紹介。その上で、状況説明や事後対応、出典なども記している(肩書きはいずれも失言当時)。
繰り返される失言と釈明
例えば、上記については(1)「プロポーズする勇気のない若い男性が、最近は増えている」(2)「集団レイプする人は、まだ元気があるからいい。まだ正常に近いんじゃないか」という、太田誠一・自民党行政改革推進本部長の2つの発言を紹介した上で、状況を次のように説明。
全国私立幼稚園連合会九州地区の討論会において、直前に起きた早稲田大学の学生サークル『スーパーフリー』の集団レイプ事件が話題になり(1)の発言をした。(1)に対し、司会の田原総一郎氏が「プロポーズできないから、集団レイプするのか」と質問すると(2)の発言をした。
さらに、その後の釈明コメントを次のように引用。
「レイプは重大な犯罪であり、従来以上に厳しく罰するべきだ」と言おうとしたが、タイミングがなかったことが残念だ。男性が配偶者を求める覇気に欠けている。それほど強く異性を求めているのであれば、きちんと結婚する相手を求めるべきだ、ということを言いたかった。
最後に記事筆者(ひもっち)のコメントもついている。
ジェンダー発言界の切込隊長かつレジェンド。彼にとっては、童貞<集団レイプ犯。釈明コメントが全く釈明として機能していないのもポイント。
紹介されている中で一番新しいのは、2019年6月に「パンプス強制の容認」と話題になった根本匠・厚生労働大臣(自民)のこの発言だ。
衆院厚労委員会において、立憲民主党の尾辻かな子議員による「就職活動や接客の現場では、ハイヒール・パンプスが義務づけられていることが見受けられます。ハイヒール・パンプスが義務づけられる必要はあると思われますか?」という質問へ対する根本匠厚生労働大臣の回答。
【関連記事】
Source : 国内 – Yahoo!ニュース